中国語を学ぶために留学するつもりなんだけど、どうしたらいいのかなあ?

中国語をマスターしてビジネスをしたい、そのためには留学がおすすめ? しかし、中国へは行ったことが無いし、それに、社会人である私が留学なんてできるのか? そこで、 必要なことは何?必要なものは何?費用は?おすすめの留学先は?など、 中国語初心者である私が、わからないことを解決していきます。

中国語ができる人は就職に有利か?

留学までして身に付けたい中国語、

その目的は様々。

ディープな中国旅行をしたい、

中国人と結婚した、

とりあえず、中国語が堪能になりたい

翻訳家になりたい。

そして、

中国語を生かした仕事をしたい

海外(中華圏)で仕事をしたい

と考えているのは私だけ?

 

そこで、

留学して中国語を身に付ければ、

就職を有利に進めることができるか?

私の考えですが・・・。

 

中国語は就職に有利か?

 

・就職に有利な理由
世界で話されている言語は英語に次いで2位である。
商業活動において、英語に次ぐNO2の人たちと商売できる

・中国の経済活動の規模は大きくさらに拡大している
以前は安い労働賃金を背景に、世界の工場だったのに
今や世界有数の消費地になっています。
中国に物売りたい会社は増えていくはずです。
中国語話者は不足してくると思われる。


・有利とはいえない理由
中国語ができる”だけ”では採用されない。
企業は本来の業務がある。
それにプラスして中国語という事

 

f:id:catalyst12:20180623183153j:plain

 

中国語のスキルを活かせる仕事、会社

 

中国語を生かせる会社とは?

当たり前の話ですが、
中国、中国人を相手にしている会社、
中国や台湾に支店がある会社。

やはり、海外展開している職種と言えば、
商社
銀行、金融関係
中国に進出している製造業
などかな?

中国語を生かせる仕事、外に
観光業
接客業
などでしょうか。

 

国内企業か海外企業か

 

これは、どちらが良いか悪いかを判断することも、アドバイスを受けることも難しいのではないか?

何を基準に判断するかです。

中国語を”話す”仕事
対面、電話などで交渉などをする

中国語を”読み書き”する仕事
メールなどで取引事務の仕事

外国人相手の仕事

日本人相手の仕事

給料が多いか少ないか


企業に採用されるための基準、資格、レベル

 

英語ではよく耳にします、
英検、TOEFLTOEIC

中国語ではどうなのでしょうか?
就職の際には何か必要か?

まず、どのような資格があるか?

・中国語検定
HSK
・TOCFL
など、

基本的に、日本の企業へ就職する際、
中国語検定のレベルが指定されます

中国等の企業はHSKのレベルが指定されます。

中検は日本が実施しているもの
HSKは中国が実施しており、
全世界で行われているグローバルな基準です。

 

結論

 

英語話者に比べて中国語話者は少ないので、
人材不足であり就職の際は有利かも
現状はそのような企業は少ない
今後に期待

中国語のスキルは手段に過ぎない
中国語+会社に貢献できるスキル
がベスト