中国語を学ぶために留学するつもりなんだけど、どうしたらいいのかなあ?

中国語をマスターしてビジネスをしたい、そのためには留学がおすすめ? しかし、中国へは行ったことが無いし、それに、社会人である私が留学なんてできるのか? そこで、 必要なことは何?必要なものは何?費用は?おすすめの留学先は?など、 中国語初心者である私が、わからないことを解決していきます。

定年退職したら、シニア留学という手がある!?

定年退職後は自由な時間たくさんあります。

シニア留学というのが人気だそうです。

フィリピン

ニュージーランド

オーストラリア

カナダ

マルタ

など・・・

ところで

中国へ留学する人はいるのでしょうか?

台湾はありそうな気がします。

私が言うところの「シニア」は、定年退職後に留学することを想定しています。

社会人と違って、

 

「留学 = 就職」

 

という構図ではないと思います。

 

年齢制限がある?

 

一般の大学では60歳までの年齢制限を設けているのがほとんどらしいです。

しかし、外にも語学スクールはありますので大丈夫です。

 

シニアが留学する目的は?

 

語学習得

異文化体験

国際交流

 

シニアに人気の留学先

 

世界的に考えて、気候が温暖なところ、

あるいは、南国、かつ、リゾート系?

中国ではまた別の考え方があります。

「中国4千年の歴史」と言われるように、

中国は歴史遺産が豊富です。

普通に中国を旅行しただけでは、ほとんど通過するだけのところ、

留学という形で、じっくり滞在し、

中国固有の楽器や書道、太極拳を学ぶなど

文化や歴史を体感したい、

と、考えている人もいることです。

 

f:id:catalyst12:20180626155547p:plain

 

シニア留学のおすすめ期間

 

特に、この期間滞在したほうが良い、というのは無いですよね。

自分の体調もあるし、

気合いの入れようもあるし、

ただ、時間はいくらでもありますから。

よけいなお世話かもしれませんが、

1週間だけ、というのはさすがにもったいないです。

と思います。

だったら普通の旅行でいいんじゃないの?

時間はたっぷりあるんだし、お金と相談しつつ、

留学のプランをとりよせて考えたほうが良いですね。

興味はあるけど、不安、

興味はあるけど、楽しくなかったらどうしよう、

という方は、短めでも仕方ないですけどね。


シニア留学の費用は高くなりがち?

 

シニア留学の費用という考え方として、

私には、2つの考え方があります。

1つは、シニアと言えど、中国語を学ぶことがメインのプログラム。

もう1つは、異文化交流などのアクティビティーがセットされているプログラム。

当然、アクティビティーが含まれているプログラムのほうが高額になります。

また、シニアは、宿泊先や食生活など、滞在環境が悪いと厳しいので、

より快適な宿や美味しい食事を取りたいものです。

授業にしても、グループレッスンより、1対1のレッスンを選ぶ方がよく理解できたりして。

そうなると、おのずと費用がかさんでしまいます。

 

あるエージェントのホームページで紹介されていましたので、参考まで。

 

留学1年間の費用:90万円から200万円
1か月:30万円から50万円
1週間:10万円から20万円